食材が高くて、野菜でも魚でも肉でも、売り場の前でこれか?いや、こっちか?と迷うことが増えてきて、買い物を終えるまでの時間が確実に長くなっています。
野菜でも肉でも「ほんとはこっちを使いたいんだけど」と思いながら別のを選ぶこともしばしば。その日の特売のものに変えて献立自体変えることもしばしば。
限られた用途の調味料、というか、私が日々作る料理ではあまり使わない調味料やスパイス等もなしで済ませるようになっているし、それだけしてもレジの会計では毎回「こんなに金額いったか、、、」と思うことのほうが多いです。
このところ世間では「お米がない」ということだったみたいですが、老夫婦2人暮らしの我が家では次のお米を買わないといけなくなる前に、出回り始めましたので問題なし、私の場合は実感なしで終わった、、、はずですが、出ているお米前より高くない?
贅沢な食材を使って大量の料理を作っているわけでもなく、地味~な献立、夫婦2人分の量でも毎度毎度レジで「やだ、なんか高いじゃない」と思うんですから、食べ盛りのお子さんが2人3人といる家庭はさぞかし大変だろうなと思います。
料理に関してこれでもあれでも、これでと言われたものでなんでも作れる応用力を強制的に日々トレーニングさせられている気分です。