毎日寒~い!桜が満開に!となると必ずや雨、寒い天候、時に嵐、これ毎年のように思えるんですが、そんなことない?寒さは今年は特に感じますが、コート類全部をクリーニングに出してしまったので精神的に寒さ感が増している気もします。

先週末の寒かった雨の1日、娘と映画を見たあとは、娘希望のお店で少し遅いランチ、そのあとは無印やユニクロを見て回りました。無印良品週間、まだやっていました。娘の家の近くにも無印良品はあるそうですが、無印良品週間の時は激混みなので、買うならオンラインショップにしようと思っていたそう。娘に先日オンラインショップで8万人待ちをして買ったことを話すと驚いていました。そりゃ~驚くよね(笑)8万人の後に並んだ挙句、3日にわたってとんだ間抜けな買い方をしたことはブログを見てちょうだいと言っておきました。

蒸篭のほかにもう1つ、両方の家に欲しいと思っていた「軽い力でおろせるおろし器」が、オンラインショップでは売り切れで買えなかったんですが、それが店舗にはありましたので購入。711円でした。これがオンラインショップで売り切れじゃなかったら、送料無料ラインぎりぎりであたふたして並び直すことなかったんですよ。

無印って安くてよいものがけっこうあるからお気に入りのものがじわじわ増えていきます。カーペットクリーナーも安いのに優秀。以前、100円ショップで買ったらテープがミシン目からきれいに切れず、とても使い難くて使うたびイライラ、半分以上残っているのに「もうヤダッ!我慢できない!」となって処分。そのあと無印で買いなおしたらきれいにミシン目から切れる。しかも替えテープ89円。以来ずっと無印のものを買っています。

ユニクロでは、服は2人とも結局試着のみ。サイズ感は確かめられたので、どうしても欲しいとなったらオンラインで買おう。娘は最初からサイズ感だけ確かめてオンラインで買うつもりだったそう。オンラインショップだと「同じもので股下が長いタイプ」も選べるんだそうで。私も1度でいいから「股下が短くてダメだわ~」なんて言ってみたいものです。

大のお気に入りで使っているラウンドミニショルダーバッグの色合いの違うピンク2色とベージュが990円になっていたので、娘とおそろいでピンクを買いました。オンラインショップでは買わなかったほうのコーラル系のピンク1色だけが990円になっています。私が買ったのは桜の花びらのような青み系の薄~いピンクです。オンラインショップにはない、なんでだろう?行った店舗ではたまたまその色が売れ残ったのかな?

ラウンドミニショルダーバッグ

このバッグ、元はといえば主人がセールだったからと、ブラックを買ってきたんです。(リュックを買いました)それを見て、これは娘が使っていて「ビックリするくらいモノが入って便利」と私に勧めてくれたものじゃないかと、借りてみたら本当に便利で手放せなくなり、私が使い続けているもの。主人は1度も使えず、最近同じブラックを定価で買ってきていました。で、夫婦でお揃いです。

先日遊びに来た親友も同じバッグのネイビーだったので「それ、うち夫婦で使っているよ」と言ったら親友のご主人も、親友のを見て自分も買ったんですって。しかも親友は私と同じく、先に買って使っていたお嬢さんに「見た目小さいのにすごくモノがはいって便利」とすすめられたので買ったそう。軽いからシニアにも向いていますね。思わず老母にすすめたくなる?(笑)

どの色がセール価格になるかは店舗によってもオンラインショップでも違うみたいですが、春らしい色が買えてよかったです。