先週土曜日、娘に誘われて映画を見てきました。
1つ前のブログで、冬物を4月の値上げ前にクリーニングに全部出したことを書きました。「寒い日が続いたとしても、春は春。本当の真冬とは違うから大丈夫でしょう」と書いた翌日です。当日、寒いっ!!!春の寒さではない真冬の寒さじゃないですか!おまけに1日中雨。予定では電車で行って映画、昼食、買い物と回るつもりでした。一瞬で挫折しました。迷うことなく、コート要らず傘要らず、ドアツードアの車で行きました(^^; そして、今日からまた寒い、2月中旬の気候とのこと、、、

見た映画は「ウィキッド ふたりの魔女」2部作の前編です。

昔は映画の字幕と吹き替え、選ぶのは字幕一択でしたが、ここ数年は目も疲れるし集中力も続かない、吹き替えを選ぶことが多くなってきていました。でも、ミュージカル映画は迷うことなく字幕版です。やっぱり演じている俳優さんの歌を聞きたい。

娘も私もダンスをするし、ダンスを見るのも大好きなので、ミュージカルはダンスシーンが多いほど好き。見ごたえあっておもしろかったです。

ただ、YouTube動画でカットされた未公開シーンを見たんですが、2人の魔女が友情を育みあって行く過程、私からしたらとてもだいじだと思えるシーン、「なぜにここをカットする??」と疑問。見ている最中、唐突に仲良くなる印象でちょっと??なところがその動画を見て納得でした。でも、全体的にはお話も映像もダンスも歌も充分に楽しめました。後編が楽しみです。

娘はお婿さんともよく映画を見に行ってるようですし、私も主人と一緒によく行くほうだと思います。
でも、ミュージカルとなると、、、

お婿さんは、ミュージカル映画は「唐突に歌い出したり踊り出す意味がわからん」とか言うそうで、実は主人も同じように「いきなり歌い出しちゃって変じゃん?」とか思うらしい。娘と私は「唐突に歌ったり踊ったりするのがミュージカルじゃない、いきなりの切り替わり、そこが楽しいんじゃないね?」と、「意味がわからん」って「何言ってんの、ミュージカルだからでしょ!」としかいいようがないですよね。盛り上がっている最中に隣でそんなこと言われたりしたら興ざめ、この良さがわからない人はほっときましょう。

ジムのジャズダンスでは、「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショーマン」など、その時々話題になり、映画館で楽しんで見たミュージカル映画のダンスも踊ってきています。楽しんで見たミュージカルのダンスを、自分も振り付けを習って踊れるってとても楽しい。「ウィキッド」も楽しいダンスシーンがたくさんあったので、そのどれかはそのうちやるんじゃないかな。楽しみです。