ヨガのレッスンでおなじみの方で見知っていたものの、言葉を交わしたことがなかった方と、その日はたまたま隣同士だったので、レッスン後にお話ししました。
「体が柔らかくていいですね、お若いからどんなポーズもできるのね」と言われたので「いえ、そんな若くはないんですよ。体も最近はあちこちが痛くて」と言ったら「いえいえ、あなたくらいだったらまだまだできるわよ。80歳を超えたら体も硬くなってくるし、バランスをとるのも難しくなってきたの。私は毎回大変よ」と言われて驚愕!
思わず「エッ!!!80歳??!!」と言ってしまいました。
その方、私よりは年上だとは思っていましたが、まさか80歳を過ぎているとは、、、
私よりは上だろうから70歳くらいかな?と。70歳くらいとしてもお若いな~なんて思っていました。まさか20歳も年上とは思いもしませんでした。見た目がものすごく若いんです。その見た目で80歳超と思うと、驚異的な若さです。
あまりにビックリしたので続けて「ものすごくお若いですね」とお世辞抜きで言ってしまったんですが、お世辞ととられたみたい。本心から言ったんですけど。でも、きっとジム内でも私だけでなくいろんな人から言われていると思うな~
ジムに来ている人たちは若いです。ほとんどの人が実年齢より若く見えるし、それも10歳くらいは若く見えるのが普通です。「お婆さん」感がほとんどない人が多いです。でも、80歳を超えるとさすがに「おばあさん」かなという人のほうが多いです。もちろん、小奇麗で清潔感があって若々しいおばあさんですが。
その方の若さは、全体的なもの。
姿勢よくてスッとしてて、細身ですが痩せすぎではない。肌は色白でシワはあるけれどシミはあまりなし。メイクが薄くたぶんノーファンデ。髪は顎のラインの短か過ぎないショートで白髪でもグレイヘアでもない。明るいハイライトの入ったベージュに近いブラウンでおしゃれな髪色、、、(この若さの秘訣は?と思わず観察してしまいました(^^;)
ヨガを続けているとこんなにも若々しいきれいな80代になれるのかと、続けるモチベーションが上がりました(笑)だいぶ前ですが、「老後の資金がありません」という映画をNetflixかアマプラかで見て、80代の草笛光子さんがヨガでビシッとポーズを決めるシーンが印象的だったのを思い出しました。
本人の資質もあるのだろうということはわかっておりますが、でも、体の若々しさにはきっと効果あるんだろうと思って、あと20年はできると思ってがんばろう。