還暦過ぎたら
ホーム
暮し
日々雑感
食
フィットネスクラブ
美容・健康
ファッション
花
本
映画
家族
思い出
趣味
バレエ・ダンス
ゲーム
人形・ぬいぐるみ
お買い物
ファッション
美容
食品
本・雑誌
CA時代の思い出話
plofile
Contact
Privacy policy
検索
バレエ
40歳から通っていたジムで50歳になったとき思い切ってバレエのレッスンに参加。
舞台に立つことなど考えていない趣味で楽しむだけのバレエ、思いのほかはまってしまい60歳になる今まで続いています。
続きを読む
関東と関西の違い、ホント??笑
ダンスレッスンで何が難しいかといえば、表情、情感を込めること、でしょうかwアップテンポの楽しい曲でノ...
続きを読む
バレエに狂った主婦の最悪の末路
こんなすごいタイトルなんですもん( ;∀;)クリックして読んでみました。 前編 https://ne...
続きを読む
けっけちゃんとマダムと宝塚
帯状疱疹の痛みは最初の2週間のような激痛ではなくなり、普通の痛みに。鎮痛剤も処方されたものだけでロキ...
続きを読む
暑がりと寒がり
童話のタイトルみたいですが、フィットネスクラブで一緒のレッスンに出て同じ動きをしているというのに、ふ...
続きを読む
運動不足/超絶美貌に仰天
GWもフィットネスジムはやっていて、様々なレッスンがあります。ただ、GWだけでなく他の祝日も通常レッ...
続きを読む
ダンスですごいと思うのは
コリオグラファーです。振付を考える人のこと。 ジャズダンスのレッスンは先生のオリジナルの振り。これが...
続きを読む
人数が少ないのはお得、だけど
昨日のバレエのレッスン、いつも来る人が何人かお休みですごく人数が少なかったんです。フィットネスクラブ...
続きを読む
ダンスって何歳までできる?
とりあえず、60代はバレエもジャズダンスも続けたいです。でも、70代になったらどのくらいできるのかな...
続きを読む
50年ぶりの学年誌
1961年(昭和36年)生まれですので、小学校1年生の時は1968年。 1968年の学年誌「小学1年...
続きを読む
50歳からのバレエ・3
50歳からのバレエ・150歳からのバレエ・2 60歳の今、とても楽しく週に何回もバレエのレッスンに出...
続きを読む
50歳からのバレエ・2
50歳からのバレエ・1 乗り越えないといけない壁、できなさ過ぎて恥ずかしい、自分でもあまりに酷過ぎじ...
続きを読む
50歳からのバレエ・1
通っているフィットネスクラブでバレエを始めたのは50歳くらいの時。 フィットネスクラブ自体には40歳...
投稿ナビゲーション
1
2
次のページ