還暦過ぎたら
  • ホーム
  • 暮し
    • 日々雑感
    • 食
    • フィットネスクラブ
    • 美容・健康
    • ファッション
    • 花
    • 本
    • 映画
    • 家族
    • 思い出
  • 趣味
    • バレエ・ダンス
    • ゲーム
    • 人形・ぬいぐるみ
  • お買い物
    • ファッション
    • 美容
    • 食品
    • 本・雑誌
  • CA時代の思い出話
  • plofile
  • Contact
  • Privacy policy

暮し

続きを読む

主人でも気づくすごい値上げ

食品の値上がり、すごいですね。今まで野菜売り場で2種類買っていたもののうちどちらか1つに減らして買っ...
2023年3月26日rio
続きを読む

YouTubeからInstagramへ

若い人たちはとっくの昔にそうなんでしょうが、私の場合はいまごろ、YouTubeからInstagram...
2023年3月25日rio
続きを読む

本屋さんで選んで買った本

主人と買い物に行ったとき本屋へも行くというので、私もあれこれと物色してきました。 主人は専門書とか私...
2023年3月24日rio
続きを読む

本屋大賞 受賞作を続けて読む

流浪の月(凪良ゆう) 偶然ですが、本屋大賞翻訳部門1位の「カササギ殺人事件」を読み始めた時に、妹がブ...
2023年3月23日rio
続きを読む

入れ子構造ミステリー

ミステリーファンの多くはもうすでに読んでいるであろう「カササギ殺人事件」上下巻そろったところでブック...
2023年3月22日rio
続きを読む

春らしくない春の服を買う

ぜんぜん春の服、という感じはしないのですが、一応春の新着の中から選んだ服です。 ルルレモンでパーカー...
2023年3月21日rio
続きを読む

アカデミー賞受賞作を観てきましたけど

私の個人的な感想です。「あまり面白くなかった」 コミカルな場面にも下ネタにも笑えず、途中で退屈してし...
2023年3月20日rio
続きを読む

予約が取り難くなってきた

家のすぐ近くということもあり、毎月行こうと言ったものの、1月2月と慌ただしく過ごして行かずじまい。久...
2023年3月19日rio
続きを読む

服装はひたすら楽な方へ

仕事で着て行く服が必要なくなり、さらに年齢も還暦を超えてくると服装はどんどん楽な方へ楽なほうへ。流行...
2023年3月18日rio
続きを読む

生活クラブで必ず買うもの

1月から生活クラブに加入して、食材はスーパー2か所と生活クラブ、ネットでは楽天ファームでサラダ用オー...
2023年3月17日rio
続きを読む

ぎっくり背中、呼吸法の大切さを思い知る

ぎっくり腰は、今までになったこと2回。ぎっくり腰と言う言葉自体は良く知っていたし、なったときは「これ...
2023年3月16日rio
続きを読む

母と娘、重すぎるテーマ

八月の母 八月の母(早見和真) 読んでいてつらい。重いテーマの本でした。 図書館で借りた本ですが、3...
2023年3月15日rio

投稿ナビゲーション

1 2 … 36 次のページ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.