還暦過ぎたら
ホーム
暮し
食
フィットネスクラブ
美容・健康
ファッション
本
映画・ドラマ
花
家族
日々雑感
住居
思い出
趣味
バレエ・ダンス
ゲーム
人形・ぬいぐるみ
お買い物
ファッション
美容
食品
本・雑誌
CA時代の思い出話
旅行
2021/12 河口湖温泉 うぶや
2022/4 宮古島
2022/6 銀山温泉・山形
2022/11 京都
2023/3 箱根・芦之湯温泉
2023/5 箱根・強羅温泉
2023/9 ハワイ・ビッグアイランド
2023/10 札幌・富良野
2023/11 島根・広島
plofile
Contact
Privacy policy
検索
本
ハードボイルド系はあまり好きじゃないんですが、これはおススメです
ジェフリー・ディーヴァーのコルター・ショウシリーズ、図書館で借りて読みました。シリーズ3作目を読み終...
夫源病と熟年離婚
垣谷美雨「もう別れてもいいですか」を読みました。 58歳の主婦・澄子は、横暴な夫・孝男との生活に苦し...
電車の中でスマホをいじっていないのは?
私と、私と同年代くらい、それ以上に見えるシニアの方々でした。 電車でのジム通い。各駅停車に乗って電車...
60代だからこそしたいと思ったファッション
40代後半から「さすがにこういうのは年齢的におかしいかな」と着なくなる服が少しずつ増えました。50歳...
どこへでも車、の生活からてくてく歩く生活に
どこへでも、どんなに近くでも車で行くことに慣れ切ってしまっていた今までの生活、ちょっとでも歩くと思う...
真逆の主人公が面白い
どんでん返しのミステリーでははずれなしで面白いと思っているジェフリー・ディーヴァー。シリーズでずっと...
主人のお土産、いつものお土産とまさかのお土産
主人が1ヵ月に1度行く海外出張、空港から帰ってくる時に、途中のSAで必ず買ってきてくれるお土産があり...
桐野夏生、30代40代50代の主婦
たまたまですが、桐野夏生の小説をブックオフで選んだら30代40代専業主婦が主人公のお話でしたので、昔...
国内ミステリーを4冊まとめ読み
妹が貸してくれたミステリー4冊です。どれも読み易く面白かったです。 【教誨】柚月裕子 自分の娘と近所...
秋の夜長にしょーもない男女のお話を読む
9月はもちろん、10月になっても暑い日が続いていたかと思ったら、急激に寒くなりましたね。布団も羽毛掛...
町田そのこ 3冊まとめ読み
町田そのこさんの本屋大賞ノミネート作、「宙ごはん」を面白く読んだので(本屋大賞ノミネート作品とどうし...
本屋大賞ノミネート作品とどうしようもない母親たち
2023年の大賞受賞作は凪良ゆうさんの「汝、星のごとく」。 こちらは読んでおり、2020年にも大賞を...
投稿ナビゲーション
1
2
…
9
次のページ