ここ1~2年くらい、眠りが中途半端になってきているんですよね(-.-)
睡眠が浅くて途中で目が覚めることが数回。だから起きたとき見ていた夢を覚えていることが多くなってきました。
寝つきが悪くてなかなか眠れないということはあまりなく・・・いえ、ありますけどこれは月に数回だしそういう時は昼間ソファでのうたた寝がうたた寝でなく爆睡になってしまったとか、自分で自覚できる理由がありますw
普通に寝つくのに数時間で目が覚めたり、そのあとまたすぐ寝つけてもまた覚めたり、まだ起きなくてもいい時間に目が覚めてそのあとはもう深く眠れなかったり。
若いころのように連続でず~っと気持ちよく深く眠っていることができなくなってきています。それで昼間眠すぎて何もできないとかそういうことはないし、目覚めるけれどそのあとまたウトウト程度でも寝るので一応睡眠時間は確保できているとは思います。ただ「ちゃんと眠れていない!」という不満感があるんです。
睡眠アプリが非常に分かり易くて例えば今日のスコアがこれです。
眠るの早っ!!笑 6分で寝てるじゃんw
で、そのあとぐーんと深く眠るけどすぐ目が覚めた状態になっていて夜中から起きるまでの眠りの浅さと何度も覚醒に近い眠りなのがよくわかります。
睡眠が浅い、途中覚醒する、などのキーワードで睡眠の質についてネットで調べると、睡眠障害としての症状と想定される理由が出てきますが、
・仕事のストレス(仕事の量が多い、職場の人間関係)⇒違う。そんなストレスはなし。
・悪夢(悪夢障害)⇒違う。他愛ない夢しか見ていない。
・夜間頻尿⇒違う。目が覚めたからトイレ行っておこうかと思ってついでに行ったりはしますが、それが理由で目が覚めているのではない。
・老化現象⇒これしかないw
でも、「睡眠スコア」が「100」、これポイントで%じゃないけどどう見るんでしょ?
%だったら100%?!とビックリするけど・・・
%で出ている「睡眠効率」は「98.4%」と高スコアなのでこれを見る限りは「ただの老化現象、年寄りにしては高スコアをたたき出していて優秀なほうですよ」と言われている気分になりますね。でも「途中覚醒」が「0」なのは「いや、体勢同じで動いてなくても目は覚めてるのよ」と言いたい。脳波を調べる高性能の計測装置ではないから仕方ないけど。
もう若いころのように「朝までぐっすり」という眠りはないのかなぁ・・
還暦過ぎたら若いころのようにはいかない、出来ないことがジワジワと増えていくのを実感体感です。