平日を都心中心部のマンションで、週末を都心郊外の今の家でということで2拠点生活の準備を始めたのが8月。あの猛暑の盛り、異常な暑さにへろへろになりながら行ったり来たりしていた時は


1.最低限必要と思われる家具と家電を購入
2.家具&家電の配送&搬入
3.今の家で使用中の生活用品半分の持ち込み


9月半ばのハワイ旅行を終えた後にはこの3つを完了して2拠点生活はスタートしている予定、それは当然できているだろうと思っていました。

今10月末、もうすぐ11月。

まだ郊外の家にいます(^^;

普通に家から家へと引っ越す場合はすべてのものを1日で移動させるのでものすごく大変ですが、大変であっても1日で終わりますから断然スムーズだし簡単なんですね。
すべてのものを梱包して引っ越すよりずっと簡単でしょう、なんて思っていた自分がバカでした。

家電は同じものなら最安値がいいと思ったので納入時期が遅くなってもそちらを選び、家具はいったん買ったらなかなか取り換えはきかないと思い、いいと思ったものがないと取り寄せにしたりで1と2が大幅にずれ込み、簡単と思われた3で今足踏みしています。

1と2で9月いっぱいまでかかった挙句、完全に引っ越すわけではないと、どちらの家で何がどれだけ必要か、重宝かで物を選ぶので3でかなりもたついて10月に突入。持ち過ぎの服と食器は簡単だったんですが、生活用品ってそれだけじゃなかったわ(^^;

都心生活がスタートすれば通勤がなくなる主人は1日も早く移りたいと言っていましたが、私は郊外の今の家で全然いいので3の準備(100%私がやる)をするにものんびりだったこともあります(^^;

ようやく準備ができてやっと都心マンションで生活、と思った時に郊外の家のテレビが壊れました。(夫と妻、熱意の違い)この納入日が1週間から10日ほど先ということで配送日が決まるまでマンション生活スタートは延期しました。

先日ようやくテレビが来て、今週頭から都心マンションで暮し始めているはずだったんですが、今度は主人が急遽今日からの北海道行きを決めたのでここにきてさらに来週からに延びました。

札幌の義母に会ったあと富良野に行く予定ですが、その小旅行の用意は郊外の家にいたほうがいいので延期です。旅行用のキャリーバッグなどは広い今の家に置いておくつもりだし、北海道の気候に合った秋冬服はまだマンションに持ち込んでいないし、それらは旅行が終わったあとはまた今の家に置いておくもの。旅行用などの非日常のもの、頻繁に使わないものはすべて郊外の広い家です。

これが普通に引っ越している場合だったら引っ越し先に今までと同じく、すべてのものがあるわけですが、どちらかの家にしかないものも多いとこれからもどっちの家に何があるかで行ったり来たりになりそう。
そこが不便ですが、どちらの家にも同じようなものを置く、ということはしたくない。シニアになってからモノを増やすのだけは避けたいのでので仕方ないですね。

主人は通勤がなくなると日々の負担が激減ですから早く都心をメインにしたいと焦れていました。(そこまでの熱意がないので引き延ばしたのは私(^^;)でもその主人の都合で10月いっぱいも延びてしまい、結局11月からということになりました。私はせっつかれていたのが主人の都合でのんびりできて良かったです。

それにしても、8月に準備し始めた時はまさかその生活が11月になるとは思いもしませんでした。
2拠点生活って大変そうです。慣れてどちらの生活もスムーズになるのは1年後くらいかも・・・( ;∀;)