こんなのいらな~いと思ったオマケ
モノを減らしてすっきり暮したいという思いはありますが、断捨離ブログで何もない部屋の写真を公開している方たちのようにはぜんぜんいかず、比較の対象にもなりませんが、一応必要な分しか買わない、要るものしか買わないことのほか、オマケの類は家に持ち込まないようにしています。持ち込んでしまうとさほど欲しくないもの、別になくても良いものでも新品を捨てるという行為がもったいないと思ってしまって抵抗感がありなかなか難しいので。
必要なものだけ、必要な分だけといっても、大好きで集めたくなるものもあるのでそういうものは置く場所を決めて「ここに置けるだけ」「ここに入るだけ」と決めています。
テディベア、バービー、ヘアアクセサリーだけなのでこれくらいいいでしょと思ってます。
ヘアアクセサリーはショートカットにしたときにかなりの数を処分し、今また少し伸ばし始めたのでこれ以上増やさないようにと気をつけないといけないものですが、整理して残したものがロングヘアだった時のものが多く大きなクリップが中心だったので夏頃に1番小さいサイズのクリップを買いました。
手持ちのクリップ類は以前ブログに書いたこちら→少し伸ばすことにして復活したもの
この写真がすでにそのミニクリップを買ったあとです。似た様なものがごちゃごちゃとあるので「必要なだけ」から大きくはずれていますがこれは「集めていいもの」なのでw
ミニクリップを買ったとき、サイトに購入者に「クリップスタンドをプレゼント!」とのキャンペーンのお知らせが出ていました。
春から継続していたキャンペーンみたいで私が買い物をしたときは第2弾ということでした。
「オマケは要らない」はもう長く実践できているのでこの時も「これは要らない」とすぐに思いました。写真を見ると2本の棒が立っているだけのもので本心から「こんなオマケいらないわ~」と思っただけでした。
そのオマケは購入商品と一緒についてくるわけではなく、発送は秋、10月以降とあったのでそのまま忘れていました。
それが先日、何も買った覚えがないのにそのアクセサリーブランドの箱が届き、そのオマケのことは思い出せず箱を開けたら透明な板状と棒状のものが入った袋が。
それでアクセサリースタンドのプレゼントキャンペーンのことを思い出したのですが、その時点でも小さい板と棒だけ見て「こんなの使うかなぁ?組み立て式なのね・・」と思っただけ。
そのまま数日放っておいたんですが、購入商品と同梱ならともかく、送料もかけてこれだけ別便で送ってもらったことだしと組み立ててみたらなんとなく良さげ!
手持ちのクリップをスタンドにセットしてみたらすごく素敵!!
ジャラジャラッと灰皿wに入れていた時より見栄えもするし場所も取らないし、クリップなので下のが取りにくいとかそういうことなしでこれはいい!
と大喜びしたのでした。
我ながらなんとゲンキンで単純なことよ・・・


むむっ、左上にあと1つ入るじゃないのw
10月1回目の花
10月1回目の花が届きました。


- デンファレ
- リンドウ
- ワレモコウ
- ルスカス